ネコハウス

気付けば、生活の中心が猫でした。

個人的なカウントダウンと、今年の抱負。

こんばんは、ヤマネコです。

先日までカウントダウンをしていました、というのは、このブログの記事タイトルの話です。

f:id:nekohaus:20170102220133j:plain

2016年12月25日から、大みそかまで。

お正月にも役立つ、柚子と金柑の使い方7つ。
手放しにくかった6つのもの、私が実践した整理法。
「いつか」は今年、叶った5つの理想の暮らし。
大掃除、ここだけはと思う4ヶ所。
ものを減らしてよかったと思う、3つの理由。
こころ強く生きるため、これから意識すること2つ。
言わずに年を越せない、1つの言葉。
当ブログの記事タイトルより

気づいてくださった方からは「元日にはどうなるのでしょう」と言っていただいたのですが、既にご承知のとおり何も起こりませんでした。ご期待に応えられずごめんなさい…。


あのカウントダウンは、私自身の気持ちを切り替えるためのものでした。でも、実際にはゼロになることなんてありません。

仮に傷つくことを言われたとして、同じ人から誠心誠意謝ってもらい、心から許すと思えたとしても、「言われなかったこと」にはならないんです。言われて、謝罪されて、許せた、そういう話。同じように、嫌な記憶を乗り越えたとしても、「なかったこと」にはなりません。

起こったことは、消えません。

でもそれをトラウマとしてしまうか、成長の糧とするかは本人次第だと思っています。私はできれば後者にしたい。だからゼロに戻るためのカウントダウンだったというよりは、その数日間で心を切り替えて、もう一度、新たな一歩を踏み出すための助走期間でした。

落ち込むものは仕方がないので、期限付きで落ち込む、その間は全力で気持ちを整えていく、というのもよい方法かなと思います。


そうして迎えた新年。

結局何かが解決したわけではないのですが、歩き出しました。


今はまだ、はっきりした「目標(なりたい自分)」は見いだせないのですが、そこに向かうための「精神的な抱負(なりたい自分になるための道筋)」はいくつか書き出しました。

  • 一つ一つの物事に、できるだけ決着がつくまで向き合う(自分から放棄しない)こと。
  • 自分にも、自分以外の誰かにも、やさしくすること。
  • 常に深呼吸を忘れないこと。
  • 嫌いなもの(人・こと)を増やさないこと、言葉にしないこと。

生涯をかける話になりそうですが、ひとまず「今年」と区切ります。


相手がいる場合、決着がつくまでつきあってもらえるかはわかりませんが、自分の心の決着は一つずつつけていきたいと思います。あとは当たり前ですが、誰にでもやさしく。そしてメールでも一押ししていただいたのですが、心が乱れたときほど、深呼吸。

更に、できるだけ「嫌い」を増やさないこと。


ほぼ一年前、意識して「嫌い」という言葉を使わないようにしている、と記事にしていました。

これについては今でもときどきメッセージをいただくことがあり、その都度、自分の発言なども顧みるよい機会をいただいています。そして最近たびたび思い出すのが、「情けは人のためならず」ということわざ。誰かにやさしくしたことが、巡り巡って自分に返ってくるかもしれない、ある意味、ご褒美目当てのような考え方かもしれませんね。

でも、嫌いと言った数だけ、嫌いと言われるかもしれない。
好きと言った数だけ、好きと言ってもらえるかもしれない。

迷信じみた話で、私の願望も含まれるのですが、私は感情まかせに暴言を吐いたあと、すっきりするタイプではありません。自己嫌悪で気持ちが悪くなる。まさに自業自得を痛感します。

私の中にある「嫌い」という言葉は感情的なイメージが強いため、だったら言われたい言葉を発するほうが心地いいし、合理的。それと同じように、他の人へ向ける言葉も選んだいけたらと思うのでした。


してほしいことをする。
プレゼントしてもらいたいものを贈る。

趣味嗜好は人それぞれで、相手が望むことを想像するのは私にとって難しいことですが、自分が言われたくないことを言わない、されたくないことをしない、はできると思う。

言いたいことを言えないことがストレスにならない程度に、毎日考えながら実践していこうと思っています。


本日の猫。

f:id:nekohaus:20170102220136j:plain

あったかい年明け、ちょっと不思議な三が日…

f:id:nekohaus:20170102220135j:plain

完全な寝正月を過ごしています。