ネコハウス

気付けば、生活の中心が猫でした。

雑巾とウエスの使い分けと、秋雨コーデ。

こんばんは、ヤマネコです。

夏服(家族分含め)の整理をすこしずつ進める中で、いらない服を使ってウエスを作りました。でも、うちでは「雑巾」も併用中です。

f:id:nekohaus:20150904175005j:plain

便利なウエスの、デメリット。

古着やタオルなどを小さく切った、使い捨ての掃除布が「ウエス」。洗う手間がなく、使い捨ての製品を新たに買う必要も無く、家にあったものを使い切って手放せる…という、私にとっては理想の方法でした。

ただ、たとえ小さく切った布キレであっても毎日2~3枚(時にはもっと多く)使っていれば、衣類は週一着ペースで手放していかないと追いつかなくなってしまいます。恥ずかしながら、去年までの私には余裕でした…。

その後も、家族分の洋服やタオルを加えてウエス作りは続いていたのですが、最近はそれも苦しくなってきました。良くも悪くも、ワードローブの整理は順調に進んでいると実感しています。


雑巾の素材は、マイクロファイバー。

ルーチンワークとして掃除をするならウエスだけでは足りないので、やはり雑巾が必要でした。

私が使っているのは、フェイスタオルくらいの「マイクロファイバークロス」。でも掃除用に買ったわけではなく、もともと猫のシャンプー用タオルの古くなったものです。

f:id:nekohaus:20150904175010j:plain

写真を撮ろうと広げたら、すごい勢いで走ってきてジャイアニズムを発揮していましたが…これはもう、フローリング用の雑巾です(洗って干しておいたものなので、一応キレイです)。

厚み、大きさ、乾きやすさ、そして一般的な女性より強い握力の私が絞ってもねじ切れない頑丈さ、雑巾として申し分ありません。


雑巾にこだわるため、タオルにこだわる。

掃除にはマイクロファイバークロスが便利なことは分かっていたので、過去には安くて手頃な「掃除用」のクロスを買ってみたこともあったのですが…理想のものに出会えませんでした。これはすこし割高ですが、もともと別用途で使っていた「古タオル」と同じ扱いなので、抵抗無く用途をスライドできました。

現在、猫たちのシャンプータオルとして使っているものも、いずれは雑巾へ。キッチンでも、湯上りでも、使うタオルは消耗品には違いないので、いつも「次の用途」を考えながら選んでいます。

ちなみにマイクロファイバータオル(新品)…

f:id:nekohaus:20150904175004j:plain

洗髪後の水分を吸収させるのにも便利でした。
(現在、肩よりすこし長いくらいの髪なのでこんなスタイルに)


雑巾の収納場所。

冒頭の写真が「収納」(?)されている状態ですが、ベランダの物干し竿に干しっぱなしにしてあります。ここには屋根があり、多少の雨であれば吹き込んで濡れることもありません。

ここに置く理由は…

  • 濡れた雑巾(洗ったもの)を天日干しできる。
  • 掃除は大抵昼間に行うので、外干しでも問題ない。
  • 洗濯物(主に布団)を干す時、物干し竿を拭くのに便利。

など。

特に、我が家の寝具はほとんどが「白・生成り色」なので、竿は毎回念入りに拭いています。以前はこれにもウエスを使っていたので、その分を雑巾で代用するのが効率的でした。

(ちなみに雑巾と布団を並べて干すスペースもギリギリあります)


雑巾とウエスの併用。

洗って干して保管の手間がかかる、雑巾。
常に十分なストック数は保てない、ウエス。

ウエスのほうが便利ですが、衣類整理が順調に続くほど足りなくなるのは目に見えていました。だから「ウエスが足りない」のはある意味喜ばしいことでもあります。

でもそれがキッカケとなって掃除への苦手意識が復活しないよう、自分なりの楽な方法をすこしずつ見直していきます。


トラコミュ。


そして早朝、小雨降る中出かける用事があったので、レインポンチョをかぶりました。

f:id:nekohaus:20150904175006j:plain

秋雨コーデと書きながら、夏と同じ…でも、アームウォーマーをつけています(いつもは履かないスリッパも出してきました)。

f:id:nekohaus:20150904175007j:plain

重ね着すると暑い、でも腕だけ冷たい…と感じる時に便利。

f:id:nekohaus:20150904175009j:plain

こっそり、エアキャッチャー(猫に気づかれない遊び方)。

f:id:nekohaus:20150904175008j:plain

本当に暑がりなので、長年おろそかにしてきましたが…腕や脚、腹といった「パーツを温める」ことの大切さを最近改めて考えています。