ネコハウス

気付けば、生活の中心が猫でした。

無印良品*新旧の割烹着と、ちょい足しの台所道具。

こんばんは、ヤマネコです。

良品週間が始まってすぐに覗いたネットストアで、無印良品の新生割烹着を見つけました。

f:id:nekohaus:20170427201546j:plain

※私が撮影・掲載している写真は、すべて旧製品です。


二年ほど前、暮らしに割烹着を取り入れました。

ほどなく愛用し始めたのが、無印良品のもの。それがこのたび新しくなったようです。


先月の良品週間では旧製品が半額のセールになって、割と早くに売り切れていた割烹着。このまま生産終了になることも心配していたのですが、新商品を見つけて嬉しくなりました。

www.muji.net

私自身も先月のセールで二着目(旧製品)を買い足し、愛用割烹着は無印良品のものが色違いで二着、プラス和装用の計三着を所有しています。

そのためすぐに新製品を買い足す予定はないのですが、ヘビロテしているものなのでいずれ買い替えの候補になるのは確実。気になっていたことをチェックしておきました。

f:id:nekohaus:20170427201548j:plain
※色違いで二着の競演。どちらも旧タイプです。

「新」「旧」割烹着の同じところ、違うところは…

  • [同] 生地は麻平織。要洗濯ネット、NGタンブラー乾燥。
  • [同] 色合いは同じ二色展開(生成・墨黒)。
  • [同] 本体と同じ生地の巾着がセット。
  • [同] 身丈は90cm。ワンサイズのみ。
  • [同] 両サイドに腰ポケットあり。
  • 肩の切り替えが「ドロップショルダー」型に。
  • 襟の形がラウンドから「ボート」寄りに。
  • 背中はボタン留め。二ヶ所だったのが、三ヶ所に増加。
  • 重さが350gから360gへ。10g重くなったのは生地?ボタン?
  • 定価はだいぶ値上げ、3000円から3990円に。

大幅値上げは痛いなと思ったけれど、魅力的な改良が多い印象でした。


新しいものは肩の切り替えがやさしいラインになって、最近肩幅が気になり始めた私としてはステキだなあと。

f:id:nekohaus:20170427201547j:plain
※新しいものは、切り替えがおそらく指の辺り?もう少し下?

より「割烹着っぽく」なった気がします。好きです。

それからこれまで不満を持ったことはなかったけれど、新製品を見ていいなと思ったのは、襟の形。

f:id:nekohaus:20170427201546j:plain
※丸首もまったく悪くはないのですが。

もともと丸いラインだったものがボートネックに近づきました。これも改めて見ると、新製品のほうがかわいいかなと。


続いて背面。ボタンの配置バランスが変わり、お尻の辺りに三つ目が追加されました(旧製品のボタンは二つだけ)。よりスモックタイプに近づいた気がするのですが、私は二つのほうが「かぶって着る」ときに大きく開くので便利かなあと思ったり。

f:id:nekohaus:20170427201545j:plain
※内側に白い布を入れています。

また、これまでの割烹着の座り込んだときに床にふわっと開く感じも好きなのでした(掃除タイムには邪魔になることもあるのですが)。

f:id:nekohaus:20170427201553j:plain

とは言え、旧製品の商品レビューにも「ボタンが三つほしい」とのご意見があったので、完全な私の好みの問題なのだと思います。


あとはお値段が…徐々に値上げされていくのは仕方ないと思いつつも、少しびっくりしました。でも改めて考えてみると、最初に見つけたときは「100%麻素材でこの大きさの割烹着、3000円は(他社に比べて)安い!」と感じた記憶があるので、本来なら新価格(3990円)でも高すぎることはないのかもしれません。

お値段も魅力だっただけに、買い替えのときにまた悩みそうですが、襟と肩の形が好印象の新製品、そのうち試着だけでもできたらいいなと思っています。


と、買ってもいない割烹着のレポをしてごめんなさい。旧製品の商品ページがなくなってしまう前にチェックしておきたかったことをまとめておきました。


実際に買ったものもありまして、その一つがミニスプーンです。

f:id:nekohaus:20170427201550j:plain

www.muji.net

もともと一本持っており味噌のケースに入れていたのですが、新しいスプーンは…

f:id:nekohaus:20170427201551j:plain

やっぱり味噌のケースに入れます。


実は二本とも容器に入れっぱなしにして、片方で味噌を掬い、もう片方で鍋(お玉)に落とす。そんな使い方を始めました。

そして数日経ちますが期待どおりの働きをしてくれています。


以前から塩や砂糖のケースにもそれぞれスプーンを挿しておき、その都度洗わなくて済むようにしていたのですが、味噌は一本だと使いにくかったので二本目を。

  • 毎回掬う道具を洗わなくてもいい。
  • 他の食材や水分が、保存容器に混入しにくくなる。
  • シリコン製なので容器内側についた味噌をキレイに集めることができる。琺瑯も傷つけにくい。

色変更前からジャムスプーンを愛用していましたが、こちらはわが家の味噌ケースには入れておけませんでした。

f:id:nekohaus:20170427201552j:plain

その点ミニスプーンは優秀。短いため持ち手が味噌だらけになってしまうこともあるのだけれど、毎日洗っていた頃と比べたら手間もストレスも減りました。

最近はみそ汁をつくる回数も増えたので(ほぼ三食)、同時にこれらの道具の出番も倍増。この見直しの効果は毎日何度も実感しています。


関連トラコミュ。

※味噌は目分量ですが、他の調味料では計量スプーンも使います。


関連記事。


本日の猫。

f:id:nekohaus:20170427201543j:plain

あくびの瞬間、いただきました。

f:id:nekohaus:20170427201541j:plain

すぐに突進されて、怒られました。照れ隠しに違いない。