ネコハウス

気付けば、生活の中心が猫でした。

素人のパソコン選び、購入前にしたこと。

こんばんは、ヤマネコです。
先日ご報告しましたが、パソコンを新調しました。

初心者は初心者ですが、毛が生えたくらいの知識があります。そしてできればお安く手に入れたいな…と思う私が購入前にしたのは、「必要ないことを書き出すこと」でした。

f:id:nekohaus:20150910212253j:plain
※先日、ディスプレイの裏側に配線などを隠して撮影していました。


購入したパソコン。

本体はヒューレットパッカード(HP)社のデスクトップ。
ディスプレイは23インチ以上・白系・IPS・非光沢を希望に別途探したところ、iiyama製品に理想モデルを見つけたのでそちらを選択。

iiyama FullHD(1920x1080)モード対応 WLEDバックライト23型ワイド液晶ディスプレイ E2380HSD-W1

iiyama FullHD(1920x1080)モード対応 WLEDバックライト23型ワイド液晶ディスプレイ E2380HSD-W1

予算内の選択、と考えると十分満足しています。

ちなみに本体で検討したのは、ドスパラ、マウスコンピューター、DELL、EPSON、HPの五社でした。デスクトップを一人で選び、持ち帰るのに不安のない距離だったら、秋葉原まで行けば良かったなとも思います。


四年かけて、気づいたこと。

選ぶのに四年かけた…というのは、もう十分な反省ポイントです。でも唯一「よかった」と思うのは、欲しいものがはっきりしたこと。私の場合、この四年でパソコンに関する知識のアップグレードは多少ありましたが、基本はずっと同じものを求めていたと気づけました。

つまり「やりたいこと」は、四年前と今とで、ほとんどぶれていません。

もし四年前に買っていたら「もしかしたら使う機能」にもお金を払っていたと思うのですが、四年経ってしまった現在、その「もしかしたら」は来ないことを現在進行形で確認中です。


パソコン決定前に、書き出したこと。

もともといくつか候補はあって、その中からどう選ぶか…と二日ほどかけて決めたのですが、その時に書き出したことがあります。

  1. 外せない最低限の条件(OSや予算など)
  2. やりたいこと(半月以内に始めたいこと)
  3. 必要ない機能
  4. 叶えば嬉しいこと(金額と相談する部分)

4番はちょこちょこ増えるので、後回しでも良いかもしれません。大事なのは1~3番、特に3番を、と考えながら選びました。


あれば便利は、なくても平気。

3番の「必要ない機能」が大事だと思ったのは、持ち物の数と違って「つい増えている」という現象が起こりやすいから。それでも予算が決まっていなければとりあえずアレもコレもと追加したくなりますが、そうではないし、使わない可能性があるものを買うのはもったいない。そう考えていくと、だいぶ安い機種で落ち着きました。

2番の「やりたいこと」が十分にできる範囲で、一番低ランクの機種が第一候補に。


デスクトップで良かったこと。

ノート型ユーザーさんのほうが多い中で、あえてのデスクトップ型にしました。理由は色々あるのですが、私が最初に書いた「四年間ぶれなかった、やりたいこと」が、パソコンの中で絵を描くことだったから。そのためにはできるだけ大きな画面が欲しかったのです。

これまでずっとノート型を使ってきて、それでも描けないことはなかったけれど、大画面になったら…ちょっとだけ世界が広がった気がします。

ノート型PCのシンプルさ、コンパクトさ、移動もできるメリットなどなど…すべて手放してしまいましたが、第一希望をひとつも妥協せずに予算内に収められたことで、満足度の高い買い物になりました。


トラコミュ。


本日の猫。

f:id:nekohaus:20150914211200j:plain

ニトリの収納ボックスが…

f:id:nekohaus:20150914211159j:plain

ひっくり返ってしまい、慌てているかと思いきや、意外と心地良い様子。

f:id:nekohaus:20150914211201j:plain

でも周囲の子から見ると、まるでモグラ叩きのようでした。