ネコハウス

気付けば、生活の中心が猫でした。

パソコンを購入、本当の「得」と「損」を考える。

こんばんは、ヤマネコです。

先日パソコンを買いました。本格的に検討を始めてから、実に四年も悩んでしまいました…自分にびっくりしています。

f:id:nekohaus:20150910212256j:plain

まだ使えるパソコン。

今の家で暮らし始めた2011年秋、パソコンを買い換えるつもりでいました。ただ、その時も使えないという状態ではなかったので(今も動きます)、費用や時間の問題からいつしか後回しに…。

それでも毎日使うものなので気がかりでしたが、更に時間がかかってしまったのは「何を選ぶか」という新たな悩みに直面したから。パソコン選びって難しいです。一番困るのは、初心者に優しくない選択肢の多さ。選び方に対する知識が足りない時は、その「多さ」が負担になるばかりでした。


悩むのは、得したいから。

そんなこんなで四年経過。もともと使っていたパソコンがWindows7でしたが、そのメインストリームサポートも今年の頭に終了し、気持ちだけが急いている状態の中、先日、ハッとする記事を拝読しました。

kurase.com

ブログ「簡単に暮らせ」のちゃくまさんは、この記事を「しない生活 煩悩を静める108のお稽古」という本の読了後に書かれていらっしゃいますが、そのご感想が私の心にもズシンと響いてきました。

確かに、これまでたいして大きな問題でもないのに、なかなか決められなかったのは、

  • 期限がない
  • 決めても決めなくても誰に何を言われるものでもない

内容であったため、時々脳裏に浮かんでも「そのうち」と先送りにしてばかりいたのでした。言われてみれば、その根底には「間違った選択をすることで損したくない。」という思いがあったと自覚しました。

パソコンはちょっと大きな出費ですが、四年も悩むほどではなく。
そうか、私…得をしたいと思って四年もかけてきたんだ…。


賢く買い物という意識が、損になることもある。

買い物をする時「損でもいいや」とは思いません。できれば得をしたいし、そうでなくても相応の対価を得たいと思って支払いをします。仮に「寄付」のようなものであっても「どう使われてもいいや」と思ってお金を出したりはしません。金銭以外のことでも、何か行動を起こす時は無意識に「損しないこと」を望んでいます。

でも長いこと「賢く買いたい」と悩んできて、果たしてこの先「悩んだだけ得した」と思って買い物できるのかを考えてみたら…調査にかけてきた時間、悩む気力、時々感じる現状への負担…色んなものを消耗し、マイナスになっていたのだと気づきました。


長く悩むより、何か行動する。

ちゃくまさんの記事を拝読した二日後、パソコンをネットで注文しました。

常にいくつか候補の用意があったため、その中から選んだのですが、実は妥協した部分もあります。

でも使ってみて、結果的に「損だった」とは感じていません。それよりも動作の快適さ、悩みが減った安堵、手に入れた喜びのほうがずっと大きく、妥協部分も現状は杞憂だったと感じられました。


十分な時間は、損につながることもある。

いつかは見切りをつけないと、行動する前に「これでよかった」と思える日なんてそうそう来ません。つまり、行動できません。

もし私が今回のパソコンで「失敗」と感じるほどのトラブルが起きたとしても、それは「新しい悩み」であって、ちゃんと前に進んでいると思えます。「同じ悩み」でループし続けるより、ずっといい。

何かに悩むのであれば、期限をつけて。

頭では分かっているのについ後回しにしてしまう悩み…自分のためにも溜め込まず、早めの解決を心がけていきます。


ちゃくまさんのブログ。

簡単に暮らせ | 物も考えもシンプルに暮らす。自分なりのミニマムライフ。
http://kurase.com/

生活の知恵が詰まっているかと思えば、今回のようにドキッとさせられる視点の記事も多く、ずっと愛読させて頂いています。

リンクや引用文への案内がなかったので初めて問い合わせをさせて頂いたのですが、その返信でのお気遣いにまた震えました…すごい方です。

本当にありがとうございました!


※リンクや引用についてはルールやマナーを重視したわけではなく、私の気持ちの問題で問い合わせています。リンクフリーの記述があるブログや、企業サイトなどへのリンクは許可を頂かない場合が多いです。


トラコミュ。


本日…ではなく、厳密に言うと昨日の猫です。

f:id:nekohaus:20150910212255j:plain

昨日のプチ模様替えは、この撮影の後のことでした。