ネコハウス

気付けば、生活の中心が猫でした。

節約のショートヘア

こんばんは、ヤマネコです。

先月半ば、髪をセルフカットしてショートになり、ちょうど一ヶ月ほどが経ちました。久しぶりのショートヘアなのでちょっと浮かれていたのですが、生活の中でもいくつか変化を感じたのでご報告します。

f:id:nekohaus:20150420205050j:plain


ショートになって変わったこと。
  1. シャンプー・リンス(石けん・クエン酸)の使用量が激減。
  2. シャワー・ヘアドライヤーの使用時間が短縮。
  3. 抜け毛が少なくなった。
  4. 新しいアレンジが楽しくなった。
  5. 家事をするのが楽になった。

シャンプーの量が減ったのと同時に、洗う・乾かす時間も短くなり、結果的に節電・節水・時短につながっています。

洗髪時もそうですが、髪をとかす際に全く絡まないので、排水口やブラシで目にする抜け毛が圧倒的に減りました。

ロングの時は家事をする際に結ばないと邪魔でしたが、今はいちいちゴムを探すこともなくなりました(結びっぱなしではロングの楽しみがない…と、時々おろしていたので)。


湯シャンにも再チャレンジ…でも失敗。

湯シャンとは、シャンプーを使わずにお湯だけで洗髪する方法です。
(実践、成功されている方も多いです)

私は去年、肌断食と共に湯シャンにも失敗していたのですが、今年に入って肌断食の再開は上手くいったため、湯シャンもショートなら可能では?と再度試してみることに。

ただ、石けんの泡程度でも潤滑剤がないと洗っている最中に引っかかりがひどく、抜け毛・切れ毛が増えてしまい、結論として現在も石けんシャンプーを継続しています。

推測ですが、私の湯シャン失敗理由は「こしの強すぎる剛毛」という髪質ゆえだと思っています。


アレンジを変えて、アイテムを減らす。

ロングヘアの時は「結ぶ」メインだったのが、「留める」に変わりました。

出番の少なかったヘアピン系(もともと持っていたもの)をよく使うようになり、シュシュやヘアゴムをいくつか手放しました。

前髪をポンパドール風にまとめる時も、少し編みこんで留める時も、ゴムよりピンが手軽。昔(十代以前)はヘアピン系が苦手だったのですが、なぜか歳を重ね…ここ数年で大活躍するようになりました。


ショートの魅力。

シャンプー減、シャワー水減、ドライヤー時間減…と、思っていた以上に節約に貢献することが分かったショートヘア。それぞれにかかっていた時間が減るのも、すごく大きな変化です。

仕事中も結ばなくてよくなったため(軽くピンで留めますが)、邪魔にならない程度に顔の横でサラサラ揺れるのもなんだか嬉しくなりました。

セルフカットした時の記事では「またロングにしたい」と書きましたが、ショートも快適でいいなと思いはじめたところ。

ただ、ちょっと残念なのが…

f:id:nekohaus:20150420205053j:plain
※左が現状のヘアスタイル。うしろがちょっと長い。

私のセルフカットの腕だと「前下がりボブ(画像右)」に切るのが難しく、ショートを続けるのであれば、襟足をキレイに整える技を身につけたいです(刈り上げ技術・道具も必要になりそう)。


ロングはロングの楽しみがありますが、しばらくは、ショートヘアの魅力を堪能します^^


トラコミュ。


今日の猫も、隣の席から。

f:id:nekohaus:20150420205047j:plain

最近、イラストや仕事部屋での写真が多いのは、私なりのブログ更新用・時短テクになっています…。