ネコハウス

気付けば、生活の中心が猫でした。

バッグの中身の管理場所

こんばんは、ヤマネコです。

在宅業の私は毎日持ち歩くバッグやその一時置きの場所がないため、財布などの定位置はカゴを使って確保しています。


昔はバッグの中に財布などを入れたまま保管していたのですが、その時目にした片付け本で「帰宅したら全出し」の法則(?)を学んでから、定位置としてカゴを準備しました。

f:id:nekohaus:20150219170022j:plain

参考にした本の中では、バッグの中身は引出しを定位置に…という内容でしたが、当時の私は引越しを控えていたためカゴを選び、そのまま愛用しています。

※以下、色々お恥ずかしいので白黒写真でごめんなさい。

f:id:nekohaus:20150219170023j:plain

出かける時の所持品は、主にこのカゴの中から必要なものを選び、帰宅したらここに戻すスタイル。出先で読む本は、何度も読み返しているものが中心なので、ここに。

f:id:nekohaus:20150219170024j:plain

他に、普段使いの携帯電話やハンカチ、キッチン保管のマイボトルやマイ箸などもあります。


一人で外出する時、最低限持っていきたいもの。
  1. 定期入れ(交通費用のICカード+自分の名刺1枚)
  2. 財布
  3. ペン
  4. メモ帳
  5. ポーチ(マスク、除菌ウェットティッシュ・飴・鏡など)
  6. ハンカチ(写真なし)


手帳を持ち歩かないのでメモ帳(アイデアノート)が必須で、ペンは一本だけ、大抵財布の間に挟むか中に入れて持ち歩きます。

あとは撮影に使っている携帯電話(+家の鍵)。

長時間の電車移動や待ち時間がない時は本なども必要なく、上記の荷物だけで特に困ることはありませんでした。


あると安心なもの。
  1. 風呂敷/エコバッグ
  2. 眼鏡ケース(眼鏡は装着して外出)
  3. iPod
  4. イヤホン(眼鏡ケースの中に入っています)
  5. マイ箸(写真なし)
  6. マイボトル(写真なし)
  7. ポケットティッシュ(写真なし)


本と音楽は、人ごみが苦手な私にとっての精神安定剤のようなものです。

マイ箸・マイボトルは、あまりゴミを増やしたくないためで、風呂敷はマイバッグとしてご近所用と兼用です。

半日以上外出するときは、このくらい持っていると安心でした。

エチケットかなと思いつつ、意外と使わないのがポケットティッシュで、数年前にもらったものを未だに持ち歩いています^^;


「常に持ち歩くこと」をやめたもの。
  • 化粧ポーチ…普段は出先で化粧を直すことがないので(礼装時は持参)。
  • ペンケース…ペンが一本あれば十分(図書館などへは持参)。
  • 名刺入れ…業種的に必要性が低いため、定期入れに一枚だけ常備。
  • コンタクトレンズ+ケース…裸眼でも生活できる視力なので、眼鏡のみに。
  • 折り畳み傘…ストレート傘の方が好きなので。
  • ルームシューズ…常備をやめました(友人宅にお邪魔する時などは持参)。


ちょっと前まで夏でもリップクリーム必須な肌質だったのですが、この冬はかなり改善されたので、化粧ポーチと共に持ち歩きをやめました。肌質の微妙な変化は時々感じることなので持ち物もその都度見直しますが、「ケア用品が必要なくなる(減る)」というのは理想的で嬉しいです^^

f:id:nekohaus:20150219170026j:plain

家族と出かける時はもっと荷物が増えるので(本などは減りますが)、私自身の持ち物はできるだけコンパクトに。

「万が一」を考えると、少し不安がある所持品の量ですが、出先が都会ならコンビニがあるし、うちより田舎なら車で移動するので、よっぽど差し迫った事態になれば「買う」という選択肢でもいいかなと。

でも、なければないで、今のところ不便なく生活できており、身軽なのはやはり快適だなと思っています^^


参考にさせて頂いているトラコミュです。


そして本日の猫は、最近ちょっとやせ気味の彼を背後から。

f:id:nekohaus:20150219170028j:plain

ごはんはしっかり食べているし、健康状態も特別な問題はないのですが、やっぱり年齢的に筋肉が落ちやすくなっているのかな…。

f:id:nekohaus:20150219170029j:plain

もっと私も猫じゃらしを振って、一緒に運動しようと思います!
(よく考えたら、私も運動不足です!)