ネコハウス

気付けば、生活の中心が猫でした。

DIY*書類は見える場所に。

こんばんは。

仕事、プライベートの両方で、書類の管理方法には常々悩んできました。「あとで」見易いようにファイリング出来るものは良いのですが、「すぐに」必要な書類は広げておきたかったため、スペースを作りました。

※本日、少し写真が多いです。


広げる管理。

仕事中、常に数枚の資料をチェックしながら作業をするのですが、ファイルを「めくる」という手間すら面倒で…一番理想的だったのが「机の前に広げて貼る」形でした。

ただマグネットや画鋲は、うっかり落としたら厄介だし、マステなどは消耗が激しくて…改善策を探していたんです。そして新たに、ピンナップボードを試してみることに。

f:id:nekohaus:20141112191432j:plain

本来は画鋲で挿し留めするタイプのボードですが、猫が居るので(画鋲を落としたら怖いので)、少し手を加えて使います。格闘すること小一時間、こんな形になりました。

f:id:nekohaus:20141112191428j:plain

密かにイメージしていたのはシャウカステンで、紙を挟んで留めます。
(シャウカステン…病院でX線写真を見る時に使うライトボックス)

…当然、そこまで便利にはなりませんでしたが、片手で書類の着脱が出来るようになりました。

f:id:nekohaus:20141112191429j:plain

材料
  • ピンナップボード(90×60)
  • 紐(コットン製)
  • クリアファイル(B4サイズ)
  • ホチキス
  • カッター&定規(写真なし)
  • 目玉クリップ

いつも通り、ほぼ家にあったもので。
(クリアファイルは余っていたグリーンを使って…ちょっと後悔^^;)

f:id:nekohaus:20141112191430j:plain

クリアファイルは一枚を細長く(5~6センチ巾)切って、紙の上下を挟むために使用。コットン紐は大判の紙がたわまないように支える役割。

それらを固定するのに、タッカー代わりのホチキスが活躍しました。
(タッカー…木材にも打ち込める大きなホチキスのようなもの)

f:id:nekohaus:20141112191425j:plain

土台がピンナップボードなので、ホチキスを開けば代用出来ます。
(実は小学校低学年の頃からの愛用品です)

f:id:nekohaus:20141112191426j:plain

f:id:nekohaus:20141112191427j:plain

ガシンガシンと留めていき、上部にたわませた紐にクリップをつけて完成。

f:id:nekohaus:20141112191424j:plain

上2枚はB4サイズの紙、下2枚(縦横)はA4サイズの紙を入れて撮影しました。小さなメモ用紙や、はがきなどは上のクリップに留めるように。


書類の管理。
  • すぐに見るもの…広げておく
  • あとで見るもの…まとめておく
  • 必要な時に見るもの…ファイルしておく

私の場合はプライベート・仕事兼用なので、こうなりました。

少しずつ減ってはいるものの、うっかりが多い私なので…改めて、書類のチェック漏れや紛失ゼロを目指します。


トラコミュ
収納・片付け
トラコミュ
日曜大工・DIY・手作り
トラコミュ
リメイク*節約*ナチュラルな手作り生活
トラコミュ
インテリア・雑貨・ハンドメイド大好き♪


今日の猫は(いつも以上に)ピンボケなのですが…。

f:id:nekohaus:20141112191423j:plain

あまりにもキレイなL字開脚(?)だったので、公開させて下さい^^