ネコハウス

気付けば、生活の中心が猫でした。

暮らしごと-つくる・かく

2017夏*生姜しごとと、秋じたく。

こんばんは、ヤマネコです。 旬の食材、新生姜。と思っていましたが、今年はすっかりギリギリの入手になってしまいました。

2017夏*がけっぷちの土用干しと、昨年の梅。

こんばんは、ヤマネコです。 梅雨の間に漬けた梅を、ようやく干し始めました。

FU-KOさんの、まいにちのエプロン。

こんばんは、ヤマネコです。 この夏、慣れないハンドメイドに挑戦していました。

念願の季節しごと、庭のアナベルを楽しむ。

こんばんは、ヤマネコです。 関東の梅雨が明けた一週間ほど前のこと、庭のアナベルを数本分けてもらいました。

2016-2017*素人がつくる芝生のある庭、キリシマターフ一年間の記録。

こんばんは、ヤマネコです。 2016年の入梅前に、庭のメインスペースに芝生を植えました。 (猫写真も含め、画像は30枚ほどです)

夏の柑橘しごと、甘夏ピールをつくる。

こんばんは、ヤマネコです。 一週間ほど前に知人から無農薬の甘夏をいただきました。

arc/無印良品*一冊に綴る、くり返しの季節しごと。

こんばんは、ヤマネコです。 5月にらっきょうを仕込んだ少しあと、新しくルーズリーフタイプの手帳を買いました。

飲み込む愚痴と、初めての赤梅干しづくり。

こんばんは、ヤマネコです。 ようやく赤しそを見かけるようになったので、腹をくくって赤梅干しに挑戦することにしました。

梅酒仕込みの余りもの、ホワイトリカーを使い切る。

こんばんは、ヤマネコです。 わが家の梅しごとの前半が終わったあとに、ホワイトリカーをいただきました。

2017夏*5・6月の台所しごと、まとめ。

こんばんは、ヤマネコです。 来週には夏至を迎え、昼と夜の長さが逆転します。それを少し前にして、夏の台所しごとの前半が終わりました。

君の肉球を食べたい

こんばんは、ヤマネコです。 毎日毎日思っていた。愛する家族の、肉球がおいしそうだと。

2017夏*お酒は苦手、それでも梅酒を仕込みます。

こんばんは、ヤマネコです。 今年二つ目の梅しごとは、初めての「梅酒」にしました。

古着に息吹を、今年も届いた布ぞうり。

こんばんは、ヤマネコです。 ここ数年、夏になると決まって布草履を履いて生活しています。

2017夏*梅しごとで万能薬、「梅肉エキス」をつくりおき。

こんばんは、ヤマネコです。 昨日の更新で予告したとおり、二年目の梅しごとに取り掛かりました。

材料2つで虫対策、ハッカの香りを持ち歩く。

こんばんは、ヤマネコです。 少しずつ庭やベランダで過ごす時間が増えてきたので、そろそろ身体的な虫対策も考え始めました。

ハレタル掲載*キッチンで、使い捨て道具を使い切る。

こんばんは、ヤマネコです。 ママ向けサイト「ハレタル」でコラムを掲載していただきました。 ※これはなんでしょう?(答えは後半で)

桜しごとの仕上げ、テンションも上がる。

こんばんは、ヤマネコです。 ゴールデンウィーク中に、春の桜しごとのメインであった「桜の花の塩漬け」の仕上げをしました。

オレンジデーにイースター、仕切り直しのシガレット。

こんばんは、ヤマネコです。 4月14日はオレンジデー、本日16日はイースター*1でした。 *1:イースターは年ごとに日にちが変わります。春分の日を過ぎて、最初の満月のあとの日曜日がイースターです。

万年筆を持とうと決めた理由

こんばんは、ヤマネコです。 ずっと思い焦がれてきた、万年筆を持つ暮らしを始めました。

はじめてのラング・ド・シャ、失敗の巻。

こんばんは、ヤマネコです。 今日は思いつきでラングドシャをつくり始め、失敗しました。

カラダいたわる、朝の一杯にスパイス白湯。

こんばんは、ヤマネコです。 ここ数ヶ月、以前は苦手だった「白湯」を毎朝おいしくいただく暮らしができるようになりました。

色々使える白玉だんご、まとめて作って冷凍に。

こんばんは、ヤマネコです。 わが家の冷凍ストック品に、白玉だんごがあります。 ※だんごは見えませんが…。

春の散歩に持って行く、10分で作るおやつ。

こんばんは、ヤマネコです。 週に一回くらいのペースで、おやつがポップコーンです。

簡単アナログ、冷蔵庫内のラベリング。

こんばんは、ヤマネコです。 食材を無駄にしないための方法として、冷蔵庫内でもラベリングを取り入れるようになり数年経ちました。

オレンジコンフィと、「好き」を続けるマイルール。

こんばんは、ヤマネコです。 数日前からオレンジコンフィをつくり始めました。 (手持ちのレシピ本と、複数サイトを参考にさせていただきました)

目指すは紅白、初めての味噌仕込み。

こんばんは、ヤマネコです。 二月中の滑り込みしごと、初めて味噌を仕込みました。

願いごと、書いて初めて知ったこと。

こんばんは、ヤマネコです。 昨晩、というか今朝起きてから、願いごと手帖を始めました。 ※週末の常備菓子。つくりながら願いごとを考えていました。

季節の台所しごと、失敗から学ぶ「少し長持ち」のコツ。

こんばんは、ヤマネコです。 手づくりできるものを増やしたい、そんな思いで保存食や発酵食づくりを楽しむ日々を過ごしています。

もうすぐ新月、願いが叶う手帖づくりの準備。

こんばんは、ヤマネコです。 新月になると「願いごとを書きたい」と思うようになります。 ※愛用ペンたち、私の詰替えられるシリーズです。

冬の発酵食づくりに、ヨーグルトメーカーが活躍。

こんばんは、ヤマネコです。 昨年末、以前から迷っていたヨーグルトメーカーを買いました。